Il Duomo手帳部 万年筆セルフマネジメントセルフコーチング手帳 お気に入りの文具を使って自分の価値観を振り返るワーク 2020年7月9日 この記事では、万年筆などお気に入り文具を使って、自分の価値観を洗い出していくノートワークをご紹介します。...
万年筆の楽しみかた 万年筆fountainpenインクIl Duomo手帳部 万年筆で思い出を残そう!旅ノート生活のすすめ 2018年12月31日 万年筆を使った旅ノート術の提案です。実際にSNSで公開されている旅ノートやノート術が楽しくなるインクについても紹介します。...
Il Duomo手帳部 万年筆Il Duomo手帳部セルフマネジメントほぼ日 Day5:手帳でセルフマネジメント。手帳に落とし込もう 2017年7月3日 手帳にミッション・ビジョン・計画を貼ろう さあ、やっと手帳の出番ですよ! できたミッション・ビジョン・計画を手帳に貼ったり、書き直したりしていきましょう。 大きすぎたら縮小コピーなどして、できれば手帳の初めの方に貼りましょう。貼ったりはがしたりするのでマスキングテープを使うのをおすすめします。 気分が上がる手帳にしよう...
Il Duomo手帳部 万年筆Il Duomo手帳部セルフマネジメントほぼ日 Day4:手帳でセルフマネジメント。計画を立てよう 2017年7月3日 ミッション・ビジョンを計画にしていこう これまでできたミッション・ビジョンをもとに、「では実際、これを実現するにはどう歩みを進めるか」という計画を立てていきましょう! 長期目標:5か年計画 ☆5か年計画ダウンロード このワークシートをみてください。縦軸に役割(妻・部長・ライフワーク上の役割など)があり、横軸に5年の欄が...
店長のリアルおすすめ日記 万年筆セルフマネジメントほぼ日EDiT 【店長のおすすめ】2017年手帳をEDiTに。セルフマネジメントを手帳で管理しよう 2016年11月11日 2017年の手帳をEDiTにした理由。 Il Duomo店長の佐藤です。 みなさんはもう2017年の手帳ご購入されましたか? 私、2016年はUnited Beesという文具周りのメーカーの手帳を使っていました。 出典:アマゾン こちらはB6で手のひらより少し大きいくらい。バーチカルタイプを使っていたので、マンスリース...