雑記 モンテグラッパインクボトル2020の使い心地と各メーカーとの比較をしてみた|インクレビュー 2023年11月29日 Il Duomoでモンテグラッパのインクを購入してくださったお客様よりレビューを頂きました。ペリカンやモンブランとの比較、粘度や表面張力など、多岐にわたる詳細なレビューです。... Il Duomo 店長
はじめての万年筆選び 万年筆のいろいろな吸入方法。どれを選ぶか? 2023年11月18日 万年筆を選ぶとき、いろいろな観点から選択することが出来ますが今回は吸入方式に焦点を当てます。それぞれにメリット・デメリットがありますが、自分に合った吸入方式を選ぶとお手入れの気もちの面で楽になりちょうどいい付き合い方ができるかと思います。... Il Duomo 店長
万年筆の楽しみかた それぞれのメーカーの書き味の違いを最大限感じるために 2023年11月10日 書き味は使用環境(筆記角度や姿勢)や紙、インクにけっこう左右されます。その上で、どのような使用環境だと、書き味を感じやすいのか、良いパフォーマンスを得やすいのかという話をします。... Il Duomo 店長
雑記 万年筆で 読書記録のススメ 2023年9月13日 読書記録を万年筆で書くと、とってもはかどる!ということで万年筆屋の店長の読書記録ノートを公開。運用方法をシェアします。... Il Duomo 店長
雑記 ペン先調整講座に参加してきました。レポ 2023年6月22日 東京で開催された、ペンドクターさんが講師の万年筆自己調整講座に参加してきましたが、そのときのレポートを書いています。... Il Duomo 店長
万年筆の楽しみかた 初心者ですがフレックスニブは使えるでしょうか? 2023年4月8日 初心者・入門者が万年筆のフレックスニブをはじめて遣いで使うことが可能なのか?に答えてみます。... Il Duomo 店長
はじめての万年筆選び 万年筆ペン先ニブ太さ 【初心者向け】万年筆のペン先のサイズはどうやって選ぶ? 2022年6月13日 万年筆のニブ(ペン先)の太さの選び方は?万年筆屋が入門編として、一番わかりやすい万年筆のペン先の選び方をお教えします。... Il Duomo 店長
Il Duomo手帳部 万年筆と手帳との相性を研究する!【1日1ページでおすすめの手帳】 2021年9月14日 万年筆と手帳には相性があるってご存知ですか? 好みなデザインの手帳を買って、お気に入りの万年筆で書こう!と思っている方は注意が必要です。万年筆屋が詳細に説明します。... Kanako
はじめての万年筆選び ペン習字におすすめの万年筆ってどんなもの? 2021年9月7日 ペン習字におすすめな万年筆ってある?そんな疑問に万年筆屋の店長が向き合います。綺麗な字になれるように上達ポイントも紹介。... Kanako