イタリア万年筆ハック ピナイダー(Pineider)アバター万年筆を使用してみた感想【お客様よりレビュー】 2022年2月16日 ピナイダーのアバター万年筆(EF)についてお客様からレビューをいただきましたので美しい写真とともに記事に仕上げました。...
イタリア万年筆ハック アウロラ・ダンテ神曲シリーズを深掘りしてみた!書き味も 2022年2月15日 アウロラの人気シリーズ、ダンテ神曲について深堀して行きます。ダンテ神曲とは?というところから、書き味まで。...
はじめての万年筆選び 万年筆のぬらぬら・サリサリって何?違いを万年筆屋が説明します 2022年2月15日 万年筆を求めるときに気になるのが「ぬらぬら」「サリサリ」などの書き味。メーカーやモデルによって違うと聞くけど実際どうなの?ということを万年筆屋がお教えします。...
イタリア万年筆ハック 【モンテグラッパの書き味とは?】エキストラ1930とフェリチタの比較、調整のレポート 2021年12月16日 Il Duomoの万年筆のペン先調整オプションを依頼してみた感想と、モンテグラッパエキストラ1930との比較をレポートしました。...
イタリア万年筆ハック 【レポート】モンテグラッパ エキストラ1930地中海ブルーの使い心地は? 2021年10月8日 つくし様よりいただいたモンテグラッパエキストラ1930地中海ブルーのレポートをご紹介します。...
はじめての万年筆選び 一生ものの万年筆はどう選ぶ?万年筆屋が思う一生使えるペン 2021年9月24日 万年筆って実際、一生使える?という疑問に万年筆屋がお答えします。では一生ものの万年筆はどう選ぶ?おすすめ万年筆は?なども。...
Il Duomo手帳部 万年筆と手帳との相性を研究する!【1日1ページでおすすめの手帳】 2021年9月14日 万年筆と手帳には相性があるってご存知ですか? 好みなデザインの手帳を買って、お気に入りの万年筆で書こう!と思っている方は注意が必要です。万年筆屋が詳細に説明します。...
はじめての万年筆選び ペン習字におすすめの万年筆ってどんなもの? 2021年9月7日 ペン習字におすすめな万年筆ってある?そんな疑問に万年筆屋の店長が向き合います。綺麗な字になれるように上達ポイントも紹介。...
はじめての万年筆選び 女性向けの初心者用万年筆はありますか?に答えます 2021年8月31日 「初心者の女性に向いている万年筆ってありますか?」このようなお問い合わせ、たくさんいただきます。ヨーロッパ文具のネットショップの店長という視点から、どんなものが良いか書いていきますね。...