万年筆の楽しみかた 万年筆ペンプレゼントクリスマス これに気を付ければOK!クリスマスギフトとしての万年筆の選び方 2017年11月15日 クリスマスギフトに万年筆を…とお考えのあなた。ちょっと立ち止まってこの記事を読んでみて!万年筆の選び方のコツや、そもそもクリスマスギフトに万年筆ってOK?というところから考えています。... Il Duomo 店長
店長のリアルおすすめ日記 万年筆ローラーボールカランダッシュCaran d’Ache ジャスティス・リーグとカランダッシュのコラボ万年筆とローラーボールが発売! 2017年11月3日 2017年11月公開のジャスティス・リーグと筆記具ブランドのカランダッシュがコラボした万年筆&ローラーボールについて、輸入筆記具屋のIl Duomoが高級筆記具初心者の方もわかりやすく、さらに3つのモデルの違いについてもご説明いたしますよ!... Il Duomo 店長
はじめての万年筆選び 万年筆ペン先ニブ太さ どんな文字を書く?絵を描くときは?万年筆の用途別ペン先の太さ 2017年9月27日 万年筆のペン先にはさまざまな太さがあります。どのような字を書きたいかによって、適切なペン先の太さは異なります。今回は、どのような用途に、どんな太さの万年筆を使ったら良いかを解説します。 用途別のペン先の文字幅 硬めの極細字が書きたい、というときにはEF(エキストラファイン)の万年筆が適しています。簿記をつけたり、システ... Il Duomo 店長
はじめての万年筆選び 万年筆fountainpen試し書き試筆 いい出合いのために知っておきたい、万年筆の試し書きのポイント 2017年9月27日 万年筆は大きな買い物ですから、選ぶときにも慎重になりたいもの。自分に合った1本を見つけるためには、試し書きが不可欠です。今回は万年筆の試し書きについて、押さえておきたいポイントをご紹介しましょう。 1.よく使いそうな紙に書く まず、気をつけたいのは紙です。手帳、日記、家計簿など、それぞれ書くスペースや紙の質が違いますよ... Il Duomo 店長
はじめての万年筆選び 万年筆fountainpenノートグッズ カートリッジから専用紙まで!万年筆とあわせて買いたい専用アイテム 2017年9月27日 万年筆を買ったら、関連グッズも揃えてみましょう。きっと、さらに快適な万年筆ライフを送ることができます。今回は、万年筆と合わせて買いたい関連グッズや専用アイテムについてご紹介します。 カートリッジインクは必須 カートリッジ式万年筆の必須アイテムはカートリッジです。インクがなくなったとき、カートリッジ式の場合であれば、ビニ... Il Duomo 店長
はじめての万年筆選び 万年筆インク初心者ink 万年筆の使い方 ペンと楽しく暮らすためにしっておきたいこと 2017年9月22日 せっかくあなたのもとへやってきた、大切な万年筆。 できれば永く使いたいですよね。 このコーナーでは万年筆のお手入れ方法や持ち方を随時ご紹介していきます。 わからないことがあれば、ぜひLINE@でお問い合わせくださいね♪ https://duomo-pen.com/2017/06/26/fountainpen-how-t... Il Duomo 店長
店長のリアルおすすめ日記 万年筆インクモンブランMontblanc 【リアルなレビュー】 サン=テグジュペリ モンブラン 万年筆 作家シリーズの書き味は? 2017年9月22日 こんにちは。手帳好き万年筆屋のIl Duomo店長佐藤です。 今日は2017年8月に新発売されたモンブラン作家シリーズのサン=テグジュペリの万年筆のリアルなレビューをさせていただきます。 Il Duomoでは事務所での対面販売はごくわずかで、基本はネットショップのIl Duomoにて販売をしているので、お客様に通販で万... Il Duomo 店長
万年筆の楽しみかた 万年筆インクノート詩 【万年筆の楽しみかた】万年筆とインクで詩を書いてみよう 2017年8月8日 手書きで、もっとこころは自由に。 好きな万年筆とインク。そしてお気に入りの紙。これらを、「こころを表現すること」に使ってみませんか? Il Duomoでは、筆記生活をより豊かにするための万年筆の楽しみ方をお伝えしています。 今回は古本屋さんで詩人である庭文庫の中田実希さんの詩のワークショップにIl Duomoの店長が実... Il Duomo 店長
はじめての万年筆選び 万年筆ビスコンティviscontiモンブラン はじめての万年筆を選ぶポイントとは?④(ブランド編) 2017年7月18日 万年筆っていろいろなブランド・メーカーがありますよね。 文具メーカーが万年筆製造していることもあれば、時計やアクセサリーなどとともに万年筆もファッションの一部として製造しているブランドもあります。 はじめての万年筆えらび・第4回はそんな様々なブランドの特徴をざっくり見ていこうと思います。 ※かなり長いので、お目当てのブ... Il Duomo 店長
はじめての万年筆選び 万年筆入門インク初心者 洗わないとインク漏れも! カートリッジ式・コンバーター式万年筆の洗い方 2017年7月18日 クリーニングケアが大事な万年筆 万年筆は定期的にお手入れしましょう。きちんと洗っておかないと、インク漏れを起こしてしまうこともあります。今回はカートリッジ式、コンバーター式万年筆を中心に、万年筆の洗い方をご紹介します。 カートリッジ式の洗い方 まず、コップに40度前後のぬるま湯を準備しましょう。あわせて、万年筆の首軸を... Il Duomo 店長