Day1:理想の自分・ほんとうの自分を洗い出そう。手帳でセルフマネジメント

手帳でセルフマネジメントしたい?自分を表現したい?

bag-1565402_960_720

Il Duomo手帳部に入ったからには、さっそく手帳に何か書きたいわ~というそこのアナタ。
ちょっと待ってください。
前回の記事で、手帳の目的はマネジメントとログの2つがあると書きました。
マネジメントとログ、ともに大事なのですが、Day1-6まではマネジメントに関することを書いていきます。

理想の自分と現在の自分を洗い出すところから始めよう

さて、本題に入ります。Day1のテーマは「理想の自分・ほんとうの自分を洗い出そう」
手帳でセルフマネジメントするのは、理想に近づくためなのですが、セルフマネジメントをするとき、まずどんなことが手帳に書かれるかというと…

1.「ミッション(目的)」「ビジョン(理想の姿のイメージ)」をはじめ、「ゴール」「目標」など達成すべきこと
2.そしてそれを達成するための「計画」
3.さらに細分化した「時間管理」「行動管理」
4.精神的なところのコントロール(ログに当たります)

の4点だと私は考えています。マネジメントの本ですと上の3点が多く見受けられるのですが、特にこれからの時代は、「精神的なところのコントロール」が大事になってくるのではないかなと思っています。だから表現としてのログは大事なのです!

というわけで、手帳でセルフマネジメントする前に、自分のミッションや目標を分析して取り出し、それを計画に落とし込むところまでせねばなりません。

ただやみくもに毎日、日記や記録ばかり付けていても、振り返りは出来ますが理想の自分に近づくとなるとまた違ってきます。
理想の自分に近づくためにはまず「理想の自分とはどんな自分か」「自分の本来の姿はどんなものか?」「自分の強みや財産はなにか?」と気づき、それをミッションや目標にしていくことが必要です。

なぜこんなことを言っているかというと、「人生は山登りだ」とよくいわれることと似ているのですが、
目的地である山頂の位置がわからず、地図もなしに、ただ歩いた道を書き記すだけでは、道に迷ってしまうのです。
「私はただやみくもに歩くのが好きだ」と言われる方もあるかもしれません。
でも、目的地(ミッション)とそこで見えるはずの風景(ビジョン)を目指していけば、おのずと経路と登山時間(小目標と計画)は決まってきますし、地図を見ながら慎重に歩くので、逆に風景を楽しむ余裕さえできます。

shoes-587648_1920

ここまでのポイント

1.今の自分を洗い出す
2.理想の自分を具体的に見つける
3.ミッションやビジョンを決める
4.計画に落とし込む

ここまではお分かりいただけましたか?では、次のステップ。

ステップ1.今の自分を洗い出す とは?

このステップでは、
1.自分は今までどういう風に生きてきたか探る
2.何に興味があったのか、そして興味をなくしたか探る
3.自分の強み・弱みを探る
ということをしていきます。

なんか、就活でやったな~という感じの自己分析ですが、社会経験が少し増えてきた今ではまた違ったものになるかと思います。いわば人生の棚卸し。時間を取ってやってみましょう!お休み前の日の1晩あればできるはず(笑)。
ちなみに以下の画像はIl Duomo手帳部オリジナルです。ダウンロードももちろんOK.

1.自分は今までどういう風に生きてきたか探る

自分年表

自分のこれまでの年表などをつくってみるとわかりやすいと思います。

ライフイベント(中学入学、バレー部に入部 など)をまず書き、肉付けします。
特に自分の価値観を知るためには、「何がうれしかったか、悲しかったか」など感情的に記憶しているものをズラーっと書き並べるとわかりやすいかと思います。
さらに大事なのは「ここでしくじったな~」という失敗や、「あの先生の言葉が転機だった」などターニングポイントを記録しておくことです。
画像は私の例ですが、手書きで書かれる際には感情や能力の部分を肉付けした方がいいでしょう。

自分年表ダウンロード

2.何に興味があったのか、そして興味をなくしたか探る

興味あることリスト

 ちょっと楽しいワークを2つします。

1つめは、興味あったことリスト!「小学校の時興味があったことリスト」「中学校の時興味があったことリスト」などを作成するのです。

思いつくままにノートにそれぞれ3分以内に書き並べてください。
そして高校・大学…など順次作っていき、「いま興味あることリスト」を最後に作ります。
そして、見比べると、生まれて間もないころの原始の自分が、どんな価値観を大事にしてきたかがわかると思います。そして、友人関係や職場などの影響で興味の対象は移っていきます。あなたが忘れかけていた、ほんとうに大事なものが見えてくるかもしれません。

☆興味あることリストダウンロード

2つめは価値観を探るワークです。以下の質問に答えてみてください。1つにつき3つの答えを出します。

1.家やオフィスなど、あなたの周りの空間を占めているものは何か?
2.何に時間を使っているか?
3.最もエネルギーが湧いてくるものは何か?
4.最もお金を使っているものは何か?
5.最も整理整頓されているもの(モノ・習慣・行為)は何か?
6.最も頼りにでき、規律正しく、集中できることは何か?
7.何について最もよく考えているか?内面を奥深く支配している思想とは何か?
8.頭の中で思い描き、そして現実化に向かっているビジョンは何か?
9.自分自身に語りかけるトピックで最も多いのは何か?
10.社交の場で最も頻繁に話す話題は何か?
11.最も心が動かされるもの(人)は何か?
12.一貫して立てている長期的な目標は何か?
13.最も学びたいと思うものは何か?

この答えの中で、数が多いものが、あなたの大事にしている価値観です。
私の場合は「コーチング」「哲学」「農業」「万年筆」「マーケティング」「絵」「詩」「家事・子育て」などが挙げられました。
要約すると…家事や料理、趣味の時間を大切にする丁寧な暮らし・精神的な深み・家族との時間 を価値観として大切にしたいということです。農家と万年筆屋の私ならではの価値観ですね。

3.自分の強み・弱みを探る 

能力棚卸し

では、自分の良いところと直したいところや弱みを探る能力棚卸しワークをします。

これもまた、ズラーっと長所・短所をノートに書き記していきます。長所短所のノートを分けてそれぞれ3分以内で直感的にやりましょう。
次に、出てきた短所の項目で、「短所を長所に言い換える」ワークをします。例えば「だらしない」⇔「おおらかだ」のように言い換えていきます。
また、直せる可能性があることにも気づくでしょう。「片付けができない」⇒「片づけるスキルを身に着けたい」または「断捨離したい」など願望に替えられるかもしれません。
これでなんとなく理想の自分の姿も見えてくるかもしれませんよ。

☆能力棚卸しダウンロード

ステップ2.理想の自分を具体的に見つける とは?

またワークをしていきます。ここまでが「過去~現在」の自分の棚卸し。ここからは「未来」、つまり理想の自分がどうありたいのか探し出します。またワークシートでやっていきましょう。

Have,Do,Be リスト

Have,Do,Beリスト

Have(持っているもの),Do(やっていること),Be(なりたい姿)を直感的にズラーっと書いていきます。資金や時間は無限にあるものとします。(たとえば、資金や時間が膨大にかかることでもOK)具体的に文章で出すことによって、あなたが理想としている人がどんな状態か見られます。

☆Have,Do,Beリストダウンロード

理想の1週間ワーク

理想の1週間ワーク

あなたの理想の1週間はどんなですか?どこで、何をして暮らしていますか?これも、資金や時間的制限は無視してください。ちなみに私は海外で過ごしている1週間バージョンと、日本の1週間バージョンのふたつ作りました。海外と日本が1週間のなかに同列するのは厳しいなと思ったからです。

☆理想の1週間ダウンロード

理想の夜寝る前の時間ワーク

理想の夜寝る前

理想の自分は、夜寝る前をどんなふうに過ごしているでしょうか?
私の理想の自分の場合、熱ーいお風呂にゆったり使って、ハーブの石鹸で癒された後、紅茶を飲みながら、モノの少ない和モダンのインテリアの部屋で、手帳を書いたり絵を描いたりして過ごし、瞑想&ヨガをして寝る、というのが理想。ちなみにいまは子供が小さいので、夜寝る前はばたばたです。

☆理想の夜寝る前ダウンロード

自分の墓の碑文ワーク

墓の碑文ワーク

墓の碑文というとちょっとびっくりですが、考えてみてください。自分の墓に、お墓参りに来た人がいつも碑文を見るわけです。「ああ、この人は確かにこういうことを大事にして生きてたよね」と言ってもらえるような碑文はどんなものでしょうか?あくまで理想を達成した自分が天寿を全うした場合の碑文です。良い想像力を働かせてみて。

☆墓の碑文ダウンロード

理想の人イラストワーク

理想の人イラストワーク

そして最後に、具体的なパーソナルイメージを可視化していきます。女性向けに描いていますが、男性でもぜひやってみてくださいね。このワークをするときはワクワクすることが大事!具体的に理想の人がいたら、マネしたい部分をどんどんワークシートに書き込んでいきましょう。

☆理想の人イラストワークダウンロード

現在のセルフイメージと理想のビジョンを比べてみよう

さて、今の自分を洗い出すワーク理想の自分を具体的に見つけるワークが終わりました。
ゆったりと、ワークシートを眺めてみてください。今の自分を洗い出すワークから出てきたのが、現在のセルフイメージのあなたそして理想の自分を具体的に見つけるワークから出てきたのは理想のビジョン。

現在地(今の自分)と目的地(目的地)まで、どれくらい隔たりがあるでしょうか?
50m?3m?人によってその感覚は違います。

ちなみにこのワークシート、振り返りに役に立つので手帳やノートに貼っておきましょう。
半年後・1年後、このワークシートを振り返って、理想に近づいているのを確かめるあなたを想像しましょう。

さあ、理想のあなたはもう始まっています。

Il Duomoのショップで文具をみる

手帳でセルフマネジメントDay1-ほんとうの自分を洗い出そう
手帳でセルフマネジメントDay2-ビジョンを描くための準備
手帳でセルフマネジメントDay3-ドリームシートをつくってみる
手帳でセルフマネジメントDay4-計画を立てよう
手帳でセルフマネジメントDay5-手帳に落とし込もう
手帳でセルフマネジメントDay6―毎日手帳に書くこと


もし、手帳の書き方や万年筆の使い方で困ることがあればLINE@からお気軽にご質問くださいね!

LINE@で商品のお問い合わせを簡単に♪さらに、LINE@限定でお得なクーポンを配布中。友だち追加してね。

IDで検索↓

【@vfj5261w】

スマートフォン、タブレットの方はこちら↓

友だち追加
万年筆の使い方・選び方に困ったら

店長
はじめまして!Il Duomo(イル・ドゥオモ)店長の佐藤です。

私は、幼少期から絵や文学(短歌とか詩)などが好きで、文具が大好きでした。

 

大人になってからヨーロッパ文具の美しさと独特の味わいに惹かれて、万年筆の通販サイトをはじめました。

主にイタリアのペンを中心に扱っています。

 

私自身、万年筆を使い始めてから手帳に向かい合う時間が増え、いっとき辞めていた詩歌の趣味も、あらためてはじめることができました。

そんなことから、わたしは筆記で人生はもっと豊かになると信じています。

 

万年筆・ボールペンをただ販売するだけでなく、筆記でどんなことが楽しめるのか、どんな風にペンたちを使っていくのか、そんなことも発信していきたい!と思ってこのブログをやっております。

 

 

万年筆の使い方、ペン先の選び方などご相談に乗れますので、気になる方はぜひLINE@でお気軽にトークしてみてくださいね(*'▽')

使い方・選び方に困ったら 万年筆の使い方・選び方で困ることがあればLINE@からお気軽にご質問くださいね!

Il Duomoの店長があなたのお好みの色や予算などを聞いて、リストアップすることもできますよ。

LINE@で商品のお問い合わせを簡単に♪さらに、LINE限定でお得な300円オフクーポンを配布中。友だち追加してね。

IDで検索▶【@vfj5261w】

スマートフォン、タブレットの方はこちら▼

友だち追加

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事