はじめての万年筆選び 万年筆 アナログがかえって魅力。できるビジネスマンが万年筆を使うとき 2017年12月20日 万年筆は、ビジネスの場面で使うとスマートに見えます。パソコンで打った書類が当たり前となっている今、どんなシーンで万年筆が役立つのでしょうか。1.契約書へのサインまずは、契約書へサインするときに使えます...
はじめての万年筆選び 万年筆ペン先ニブ太さ どんな文字を書く?絵を描くときは?万年筆の用途別ペン先の太さ 2017年9月27日 万年筆のペン先にはさまざまな太さがあります。どのような字を書きたいかによって、適切なペン先の太さは異なります。今回は、どのような用途に、どんな太さの万年筆を使ったら良いかを解説します。 用途別のペン先の文字幅 硬めの極細字が書きたい、というときにはEF(エキストラファイン)の万年筆が適しています。簿記をつけたり、システ...
はじめての万年筆選び 万年筆fountainpen試し書き試筆 いい出合いのために知っておきたい、万年筆の試し書きのポイント 2017年9月27日 万年筆は大きな買い物ですから、選ぶときにも慎重になりたいもの。自分に合った1本を見つけるためには、試し書きが不可欠です。今回は万年筆の試し書きについて、押さえておきたいポイントをご紹介しましょう。 1.よく使いそうな紙に書く まず、気をつけたいのは紙です。手帳、日記、家計簿など、それぞれ書くスペースや紙の質が違いますよ...
はじめての万年筆選び 万年筆fountainpenノートグッズ カートリッジから専用紙まで!万年筆とあわせて買いたい専用アイテム 2017年9月27日 万年筆を買ったら、関連グッズも揃えてみましょう。きっと、さらに快適な万年筆ライフを送ることができます。今回は、万年筆と合わせて買いたい関連グッズや専用アイテムについてご紹介します。 カートリッジインクは必須 カートリッジ式万年筆の必須アイテムはカートリッジです。インクがなくなったとき、カートリッジ式の場合であれば、ビニ...
はじめての万年筆選び 万年筆インク初心者ink 万年筆の使い方 ペンと楽しく暮らすためにしっておきたいこと 2017年9月22日 せっかくあなたのもとへやってきた、大切な万年筆。 できれば永く使いたいですよね。 このコーナーでは万年筆のお手入れ方法や持ち方を随時ご紹介していきます。 わからないことがあれば、ぜひLINE@でお問い合わせくださいね♪ https://duomo-pen.com/2017/06/26/fountainpen-how-t...
はじめての万年筆選び 万年筆ビスコンティviscontiモンブラン はじめての万年筆を選ぶポイントとは?④(ブランド編) 2017年7月18日 万年筆っていろいろなブランド・メーカーがありますよね。文具メーカーが万年筆製造していることもあれば、時計やアクセサリーなどとともに万年筆もファッションの一部として製造しているブランドもあります。 はじめての万年筆えらび・第4回はそんな様々なブランドの特徴をざっくり見ていこうと思います。 ※かなり長いので、お目当てのブラ...
はじめての万年筆選び 万年筆入門インク初心者 洗わないとインク漏れも! カートリッジ式・コンバーター式万年筆の洗い方 2017年7月18日 クリーニングケアが大事な万年筆 万年筆は定期的にお手入れしましょう。きちんと洗っておかないと、インク漏れを起こしてしまうこともあります。今回はカートリッジ式、コンバーター式万年筆を中心に、万年筆の洗い方をご紹介します。 カートリッジ式の洗い方 まず、コップに40度前後のぬるま湯を準備しましょう。あわせて、万年筆の首軸を...
はじめての万年筆選び 万年筆入門インク初心者 用意するのは水とコップだけ! 吸入式万年筆の洗い方 2017年7月18日 昔ながらの吸入式万年筆、お手入れも趣味の時間のうち。手間をかけて楽しんで行いたいものです。インクの出が悪くなったときや、インクの種類・色を変えたいときは万年筆を洗浄しましょう。また、長い間使わないときや、久しぶりに使いたいときも、万年筆のお手入れが必要です。今回は、吸入式万年筆の洗い方についてご紹介します。 用意する...
はじめての万年筆選び 万年筆入門fountainpen初心者 イタリアは芸術的?ドイツは名門?各国の万年筆事情 2017年7月18日 世界各国で愛されている万年筆。その作られ方には、実はお国柄が出ているようです。車のメーカーを思い浮かべてみれば、「イタリアは派手なデザインの車が多くて、ドイツは頑丈な名車で…」など商品が国民性を表しているのがわかるでしょう。各国のモノづくりへのイメージは、商品が違っても変わりません。 今回はドイツやイタリア、日本など、...
はじめての万年筆選び 万年筆入門インク初心者 意外に知らない! 万年筆のインクを変えるときにやってはいけないこと【要注意】 2017年7月18日 今回ご紹介するのは、「万年筆のインクを変えるときにやってはいけないこと」です。うっかりやりがちなミスをまとめてみましたので、思い当たることがないかチェックしてみてください。「え!?知らなかった!」ということが多いと思いますよ。 余ったインクをボトルに戻さない まず、余ったインクはできるだけボトルに戻さないようにしましょ...